kurumix2005

物欲専ム

Amazonの『ほしい物リスト』整理に明け暮れる日々・・・物欲が止まりません

★専ム雑感

14 12月

手帳は高橋

DSCN3327
遅ればせながら、来年度の手帳を購入した。

 
ビジネス手帳ではあるが、仕事には使わない。
私の『高橋』の使い方は、お気に入りのフリクションノック0.5で日々の出来事を手短にメモしておく。
いわば日記代わりだ。
毎日書くほどマメな男ではないので、気が向いた時。気がついた時にペンを取る。

最近は『数年前の事』を簡単に忘れてしまう。
うる覚えになってしまう情報をメモに残しておけば、振り返ることが出来る。

生きてきた時間は財産だ。
どんな過ごし方をしてきたかで資産価値は大きく変わるにせよ、万人に平等、時間が過ぎる。

周知のとおり、悲しいかな人は忘れる動物。
忘れてしまった記憶は思い出すしかない。
人に思い出してもらうことは出来ない。
思い出せない記憶は時間を捨てたも同然。
これ、財産を捨てたも同然。

しかし?
手帳があればー?
あら不思議。
ひとたび手帳を開けば、書き留めていた忘れかけてた時間が蘇る。

ほら、あなたも今日から書きたくなってきたでしょ?
損ですよ、書かなくちゃ。

26 1月

TVツマンネ

ati 010
最近TVがおもしろくない。
とりわけゴールデンタイムのバラエティ番組がクソつまらなくてしょうがない。
おもしろくないモンだから自然とニュース番組にチャンネルを変えてしまう。
なぜこうなった。



そう思う理由の一つに、「台本のあるバラエティ」が多すぎる。
お笑い芸人の私服チェックして一番ダサイのは誰か~、カラオケ100点とったら〇〇~、モノマネ番組のご本人さん登場~。
展開が見えすぎでオチが丸わかり。仕組まれたネタにうんざり。

そろそろオチだな と思い時計を見ると〇時50分前後。必ずCM入って開けにオチ→ロール流れて〇時54分に番組終了。間髪入れず次の番組へ。
ナニコレ

あと目に余るのが、「女子アナ」をメインに多用した番組。特にフジ。というかフジだけか?
歌がうまいだのヘタだの、料理がうまいだの下手だのハッキリいってどうでもいい。
やいだひかるも「どうでもいいですよ~」と言うに違いない。 間違いない。

いつから女子アナはアイドル化したんだ?アナってニュース読むのが仕事じゃないんか?
月給で安く使って制作費を浮かそうってか。うまいこと考えるよね。
アナもアナで芸能人、アイドル気取り。ニュースまともに読めないアホばっかし。


番組制作費が少ないから?そんなことないよね。
少なくたっておもしろい番組はいくらでも作れるハズ。
昨今の「TV離れ問題」と言われる所以をつくづく感じる。

前からこんなだっけ?
専ムが大人になったから見えなかったものが見えてきただけ?
サンタさんって本当にいないの?


だもんだから、最近はドキュメンタリー系の番組や情報番組などを好んで視聴します。
テレメンタリーやソロモン流、ガイアの夜明けに情熱大陸。

昔スーパーテレビ(後スーパーテレビ情報最前線)が大好きでね。
情報番組系のナレーターは槇大輔さんが一番。この方以上ナレーターは存在しない。異論は認めない。
あの落ち着いた語り口。唯一無二。


?自分、何が言いたい。

29 12月

2011年総評

皆さん年末の挨拶回りに仕事納め、大掃除に食材の買出し・・・お疲れ様です。
ほんと年末って忙しいですね。
「ひとつ年をとる」っていうのは、何故こんなにも慌しい日々を過ごさねばならぬのか・・・。

一年で一番金の出入りが激しいこの時期。町は「年末商戦」と題し書き入れ時。
あの手この手で財布の中から札をむしりとっていく。
先日のクリスマスに始まり、大掃除用品、おせち食材にお年玉に長期連休・・・。長期連休っ!

さぁ
積みゲーやるぞお!(笑)


さてさて、2011年は1月より当ブログを開始したわけでありますが、Amazonアフィリエイトを貼り、適度にモチベーションを維持して記事を書き続けたこともあり、無事年末を迎えることが出来ました。
これもひとえに当ブログを訪れてくれた方々のおかげであります。
翌年は更に読み易く、内容の濃い記事を書けるよう頑張っていく所存であります。

では、よいお年をお迎え下さい。
                     専ム
29 6月

フリーマーケット出店アイデア [オススメ]

先日の日曜日に、市内の公園へフリーマーケットの出店してきました。

出展料は1000円。計200店ほどの出店があったのですが、天気もよく売り上げも上々。
家のガラクタを売りさばいてきました。
売り上げ金はといいますと、20000円弱。なかなかの金額でしょ?家のガラクタがなくなってお金もらえちゃうんですから嬉しいかぎりです。
ただ、各種準備に値札つけ、販売 とそれなりの手間はかかりますけどね。専ムはその作業が大好きなんですが。遠足の準備みたいな気分です。

専ム、フリマ出店経験歴5、6回の中級者なんですが、出店する度に他の店に感化、刺激を受けてきます。
陳列の仕方、販売方法、値札のつけ方、出品内容。
いろいろと参考になるんですが、何分こちらも出品者。店番で忙しく、他のお店を見に行けるのは開店から数時間後、お客さんの入りが落ち着いてから・・・
なんで目ぼしいお品は既に売れちゃった後なんですよね。


専ムの経験談、フリマに出店する際のオススメアイデアを書き連ねておきますね。
※Amazonリンク付き ※思い付いた時に随時追記していきます。

【アイディア】
・青空の時は地面が砂地だと足が痛いので、ブルーシートの上に起毛レジャーシートなどを
・青空の砂埃対策にブラシやタオルなどを
・コートやシャツ等はハンガーにかけ、メタルハンガーなどにかけて見せて陳列
洗濯物干しスタンドに子供服を見やすくぶら下げている人も
・ベビー服などは出来るだけ透明な袋などに入れて清潔感を出して
・テーブルやダンボールなどを用い、地面から30cm程度高さを上げて陳列。段差をつけるとなお良し
・子供のおもちゃなどは子供に目のつく、手の届く場所に
・大型商品などはマジックとダンボールなどを用い、大きなポップでアピール
・販売中は常に店場作り。売れた商品の場所穴埋め
・時間経過と共に価格改定も
・陳列が終わったら店を客観的に見てみると良
・値切られるのを見越した価格設定を
・開店直後の値引きは程ほどに・・・



【持っていくべき物】

ブルーシート起毛レジャーシート
折りたたみチェアー
・ビニール袋、紙袋
油性マジック
・ダンボール
・値札(ひも付き荷札、キレイに剥がれるシールなど)
・金庫、おつり(100円多めに)
・飲み物

※皆さんがお持ちのアイデアなどありましたらコメで教えてくれるとありがたいです。

28 4月

■漫画って「読む」モノじゃなく「見る」モノだと思うんですよ

2011y04m28d_085734404
好きな漫画っていろいろあると思うんです。
専ムの好きな漫画のお話。

最近は「ヤングマガジン」を愛読してるわけなんです。その中でも、やはりリアリティのある漫画が好きでして。
「ケッチン」や「なにわ友あれ」などがおもしろいですね。絵が上手とかはあまり関係ないんですよね~。

 

ちまたではワン〇ースがおもしろい、感動する って話を聞きますが、どうも専ムは無理です。

作者の思いいれ、リアルが伝わってくる漫画が読んでて楽しいです。実体験や実在に存在する場所、表現。
先の展開が予想ついてしまうようなお粗末なストーリーはあまり好みません。
専ムは漫画は隅から隅まで「読む」、というよりも「見る」タイプです。ストーリー、セリフ、人物の描写はもちろん、コマわり、背景画も全部楽しみます。

だってね?失礼じゃないですか?ストーリーをざーっと読み流すだけの読み方って。製作者サイドの立場(気持ち)になって物事を考えると、モノの見方って変わってくるんですね。
漫画一つ、コマ一つ描くのにどれくらい手間と苦労がかかっているか考えたことってあります?流し読みするなんてもったいなくて出来ません。

世の中ってクリエイター「モノを作る人」がいてコンシューマー「モノを使う人」がいますよね。
モノ一つとって「見る」「使う」にしても、誰が、どんな気持ちで、どのようにして・・・と考えます。いや、想います。ここは苦労したろうな・・・ここは自分ならこうする・・・ここのギミックすごい・・・この質感・・・色・・・角度・・・などなど

「感じたい」んですね。
もったいないんですよ。人間として産まれてきて「感じない」のは。

言われてるじゃないですか。今の若いモンは「無欲」「無関心」って。同感です。
人間、無欲になったら終わり。人間辞めたほういいデスね。

だから自分の子供には「感受性豊かな人間」になってもらいたい。強要はしませんが、親を見て自分で感じて欲しい。
春になったら土くさい匂いで季節を感じ、モノ一つ考えるのに、一つ裏まで読み取る。小さなことにも感謝出来る。

些細な事でいいんです。結果、人間としてもっといろんな事に優しくなれると思うんです。


記事検索
お気に入りに登録
お問い合わせ
zenback

  • ライブドアブログ