kurumix2005

物欲専ム

Amazonの『ほしい物リスト』整理に明け暮れる日々・・・物欲が止まりません

iPad

21 6月

iPadの液晶パネル不良を自分で交換修理してみた[準備編]

DSCN0794
中国から怪しい箱がEMSで到着。
先日iPadの液晶が故障したという記事を書いたのですが、いろいろ考えた結果自分でパーツを取り寄せて修理する事にしました。

iPad2に買い替えも視野に悩んだのですが、iPad3として来年あたりフルモデルチェンジ?しそうな気もするし、iPhoneやiPadの修理を手がけてる専門店に出すと18000円程度かかる・・・
全てが絶妙な値段なので、今回は一番安く済むであろう自前修理となりました。

故障原因

ヒザ高くらいからの落下。
今まで数度落としてはいるが、打ち所が悪かったのでしょうか。

症状

画面ブラックアウト。
HOMEボタンを押しても液晶には何も映らず、バックライトだけが点灯している状態。

DSCN0798-3

真っ暗な画面の中、ロック解除のスライドボタン付近をフリックするとロック解除音がするので、タッチセンサーは無傷な事を確認。10中8、9液晶LCDパネル不良と認識。


修理に必要な道具

・iPad用LCD液晶パネル(3G、Wi-Fi共に同じ型です)
・iPhone用オープンツール

DSCN0796

 
今回使用した液晶パネル


現在、同型パネルが数種発売されているようです。

※追記※
iPad2用の液晶パネルも発売されており、恐らくは同じ方法で交換可能かと思われます。
 
iPad2液晶パネル

第三世代iPad用液晶パネルも発売されています。

iPad3液晶パネル

・コーキング用ヘラ(皮スキ)
コーキングヘラが手元になかったので皮スキで代用しました。
DSCN0809

DSCN0810
多少厚みがあるためヘラが曲がることはありませんが、iPad本体に傷をつけやすいかもしれません。ヘラの厚みが薄く、なおかつコシのあるものがベストかと思います。

  

・トルクスレンチ
本体にビス止めされている液晶パネルを外すのに使用します。
使用するのサイズは「T-5」です。
DSCN0804

DSCN0808
一般的な+や-ではなく、星型のオスです。中でもT-5は最小の部類に入ります。小さなホームセンターでは取り扱ってない可能性があります。それだけ非一般的なサイズです。



・フレームメタルクリップ
内部のクリップは必ずといっていいほど折れると思いますので、一緒に揃えておくことを強くおすすめします。




[交換編]は下記の記事をご覧ください。

・iPadの液晶パネル不良を自分で交換修理してみた[交換編]


7 6月

iPad液晶故障

大事に使用していた初代iPadが故障してしまいました(泣)
電源をON、HOMEボタンを押しても液晶画面が真っ暗です・・・購入してから毎日使用していたiPad。無いとものすごく不便です。まいりました。


昨日の夜、1歳10ヶ月の次女がいつもどおりiPadでアンパンマンを見ていました。
いつも以前紹介したポリウレタン製の保護カバーを装着してはいるんですが、しょっちゅう手を滑らせ落下させていたんです。その度ひやひやしてはいたものの、「なかなかAppleさん丈夫ね。」と、壊れないことを人事のように関心していました。

しかし、その時が来たのです。「来た」のは自分でした。ソファーの上で操作していて、子供がじゃれついてきた拍子にヒザの高さ辺りから手を滑らし落下。画面暗転。「あらら・・・」とHOMEボタンを押下。?いつものスライドバーが出ない・・・・。この時既に嫌な予感。しかし、この手のトラブル遭遇は日常茶飯事。電化、パソコンなどのハード的トラブルも幾度となく乗り越えてきました。

しかしですね。感のいいわたくし。これはヤバイと即効で理解しました。
この時専ムの目の前真っ暗、画面も真っ暗、だが頭の中は真っ白。

まず状況をよく理解する事に。電源ボタンを押しても真っ暗なまま。
しかし、よく見ると画面がうっすらと明るい。通電してバックライトが点灯している状態?しかし画面にはなにも表示されない。電源ボタンを押すと「カチッ」と電源オフの音はする・・・。長押し等してもうんともすんとも真っ暗いまま。
スライドバーがある付近をフリックするとロック解除の音・・・。そうか、タッチパネルセンサーは生きてる。表面のガラスは無傷だが、どうやら中の液晶パネルが逝ったようだ。

まじかぁ~・・・・
完全に逝っちゃいました。去年の6月頃、ヤフオクで32G Wi-Fiタイプを55000円程で購入。かれこれ1年ほどか・・・。脱獄してるし、Appleに修理出しても法外な金額提示してくるだろうから、Apple製品の修理している業者をいろいろ検索してみました。
出るわ出るわで、信頼、実績のありそうな数店に症状と共にメールで見積もり依頼をしました。 数店ともすぐにメールで見積もりを送ってくれまして、出てきた金額が

液晶パネル交換 17800円

微妙~~~な金額だなぁ~・・・・というのが正直なところ。
だってね、iPad2がスペックアップして16G Wi-Fiモデルで44800円なんですよ。今回壊れたiPadは32Gだけど。

2011y06m07d_124645495
iPad2 Wi-Fiモデル

んんんんんんん~
どうせならもっと高額な見積もり出してくれればあきらめついたのに・・・と思ってみたり。

そこでどの道がベストなのかいろいろ考えてみました。

1:Appleストアに修理依頼 29800円
 あまりに非現実的な価格なので却下。※脱獄もしてるしね

2:修理業者に依頼 17800円
 手っ取り早く、一番確実でお安い方法か。

3:自分で液晶パネルの部品をショップから入手し個人修理する 10000円程度
 iPad分解動画、写真等を見たが手元に使えそうな工具が無いし、さすがにちょっと不安。

4:オークションに出品してiPad2の購入費に充当させる
 ジャンク品の相場をオークファンで調べてみたが、あまり実績が無いので不安。例えば10000円で売却出来たとして、16GのiPad2を購入すると44800円-10000円=34800円 

17800円で脱獄済みの32Gを復活させるか、倍の34800円捻出してiPad2に乗り換えるか・・・
しかし、iPad2にインストールされているであろう最新iOSは現在未脱獄・・・まぁすぐ対応されるんだろうけど・・・

ん~iPadの無い生活が辛い・・・早く結論出さなくては・・・
27 4月

■iPad2が明日28日発売決定!!

001l

うー
iPad1持ってるけど・・・・悩む・・・。

ん~
欲しいなぁ・・・

ん~・・・ん~・・・
実際iPad1からの買い替え需要ってどれくらいなんだろう・・・
13 4月

■iPad専用ケース考案 ポリカーボネイト VS ポリウレタン [ELECOM]

DSCN0090
iPad用のケースを新調しました。
以前は透明なポリカーボネイト製の商品を使用していたのですが、落としてヒビが入ってしまったためポリウレタン製の商品を試してみようと思います。

<43>内容物
DSCN0091
内容物詳細
・ポリウレタンケース
・液晶保護フィルム


DSCN0092
スリープボタン、DOCKコネクタへのアクセス箇所がカットされています。


DSCN0095
本体購入後、すぐにポリカーボネイト製のケースを装着していたため、傷一つありません。


DSCN0100
ケース未装着状態。


DSCN0099
今回のポリウレタンケースを装着した状態。
ポリウレタンということでしっとりとした手触り感で、シリコン製とは違った高級感があります。
ポリカーボネイト製はカチカチとしたプラスチックの硬質感がありましたが、ポリウレタンは手に持った時やさしい手触りで手に馴染みます。


DSCN0101
装着は端からはめ込むだけなので簡単です。液晶画面へ回り込んだ状態にカバーされるので液晶保護フィルムが剥がれるのも防止してくれそうです。
※以前から貼り付けてあるフィルムの状態はまだ良いため、今回付属されている液晶フィルムは使用していません。


DSCN0103
DOCKコネクタも問題なく差し込む事が出来ます。


DSCN0104
回転ロックスイッチはむき出し状態ですが、ボリュームスイッチはカバーされた状態です。傷防止にはよいですが、いまいち操作し辛いです。


DSCN0105
スリープボタンもカバーされた状態。こちらは問題なく押す事が出来ます。


DSCN0106
おまけ:ポリカーボネイト製の傷詳細。1年使用でこんなに傷ついています。しかし、iPad本体に傷一つついていない事を考えると・・・良い商品だったんですね。

総 評


ポリウレタン製、専ム的にこっちがベストですね。
触った触感がなんとも言えない「しっくり感」があるんです。チープな感じはしません。
耐久性は未知数ですが、そう金額の張る商品でもないので消耗品と思っているので問題ありません。


ブラックとクリアーがありますが、iPadの素地を生かすならクリアー。ブラックはスモーク調になり高級感が増したと思います。このお値段で送料無料なら買いでしょう。
難点を一つ挙げるとすれば、ボリュームコントロールが操作しにくいところでしょうか。
爪で押す感じで操作するといいかもしれません。


同メーカーからシリコン製も発売されていますが、あのゴムゴム感は専ムおすすめ出来ません。


お値段は更にお安いんですけどね・・・。あの感触はいただけません。ゴムゴムしてかじりたくなります。


1年前には無かったポリカ製のスモーク商品も発売されているようです。


こちらの商品もよさそうですね。次回はコレを購入してみようかな?

いや、その前にiPad2に乗り換えるかも?(笑

8 4月

■PANTERA大好き

ba5bbbe2d31dc86c068fdb6325bfb1cf

久々のHM / HR紹介。PANTERA(パンテラ)※パンチラじゃないヨ


こぞってコピーしてたのは17年くらい前かなぁ・・・
今聞いてもかっこよさは色褪せません

PANTERAのといえば先ずこの曲「Cowboys From Hell」。
ヘビーですねぇ~


これも好き

「WALK」
変則チューニングでこのヘビー感を出してるんでしたね。弦もヘビーゲージ使わないとベロベロに・・・


一番好きだったのがこれ

「Mouth For War」
重い・・・重すぎて腹痛くなります。チューニングは一般によく使われる半音下げよりもっと下の「1と1/4音下げ」。

ベスト・バイアルバムは間違いなくCowboys from Hellです。



ギターのダイムバッグ・ダレルは2004年、ライブ会場で観客に射殺され命を落としました。PANTERAを解散させた事への逆恨みの犯行という説だそうです。
あまりに突然の死でした。ヤングギター等で追悼特集をやっていたのを記憶しています。

たまにギターで弾きたくなるのですが、なにせこのチューニング。
もう1本ギターがあればよいのですが、手持ち1本しかないので気合入れてチューニングし直さなければならないのでどうも腰が上がらず・・・(笑)


チューナーといえばその昔、みんなBOSSの商品使ってましたね。なんでコレだったんでしょう。信頼度高かったのは確かですね。


ただ・・・どこに行っちゃったんだろう、コレ。行方不明です(笑)

現在使っているチューナーはKORGの安価なタイプ。



まぁ必要十分といえば十分なのですが、視認性は微妙ですかね。やはりアナログの針が一番見やすいです。

以前紹介したiRigを使えばチューナーなんぞいらないのですが、たまにマーシャル直で弾きたいですからね。たまにフルアップにして弾いてみたいですが、うちはマンションなので全然無理です(笑)

 

安くて小さいけど家で鳴らすにはこれで十二分。エフェクター無しでも十分な歪を出すことができます。さすがのマーシャルサウンド。

この変は紹介しだすとちょっときりがないので、今日はこの辺にしておきます。
また時間のある時に紹介しますね~。
記事検索
お気に入りに登録
お問い合わせ
zenback

  • ライブドアブログ